矯正歯科治療の体験談

ホームへ戻る >  矯正歯科で親知らずを抜く?  > 矯正歯科治療の体験談

日本人は欧米に比べると歯の矯正に対する意識が薄いと言われますが、最近では矯正をする人が多くなり、装置を付けている人を見かけることも多くなりました。実際に矯正した人に感想を聞いても、「小学生の時から5年がかりで矯正したけど、きれいになって嬉しい」「検診の後は痛みもあったけど、やってよかったと思う」という人がほとんどで、矯正したことを後悔するようなコメントを見ることはほとんどありません。


また、大人になってから矯正する人は「ずっと矯正したかったので、大人になってお金を貯めてから矯正した」という人がほとんどで、コンプレックスだった歯並びがきれいなったことを喜ぶ声が大半です。「自分でやりたいと思って始めたから、痛くても不便でも辛いとは思わなかった」というのも大人だからこそのコメントかもしれません。

ただし、中には「何年か装置を付けたけど全く治らなかった」という人がいるのも確か。矯正は基本的にどれだけ歯並びが悪くても、適正な装置を付けて調整を続けていれば治るものですから、この場合は矯正歯科選びを失敗した可能性が高いです。矯正歯科は、歯科医の技術によって仕上がりや期間も異なってきますから、まずは信頼できる矯正歯科を探すことが大切でしょう。歯の矯正をすることで、笑顔に自信を持つことができるようになったというのが矯正の最大のメリットかもしれません。実際に矯正をした人の体験談は、あちこちのサイトで読むことができますし、ブログなどに記載している人も多いので、矯正に不安がある人はよんでみるとよいでしょう。