ホームへ戻る > 矯正歯科で親知らずを抜く? > 矯正歯科とは
人の顔の中でもイメージを大きく左右するのが歯並びです。私たち人の歯は一度生え替わります。子どもの頃、乳歯から永久歯に生え変わり、その後はずっとその歯と付き合っていくことになります。いわゆる歯並びは、その時点で生えそろった歯の並びのことであり、キレイに生え揃えばまったく問題ないのですが、乳歯がスムーズに抜けないまま生えてくるなどした場合、あまり整わない状態で永久歯が生えそろってしまうことがあります。
矯正歯科はそのような歯並びの悪い状態を是正するための治療を行う歯科であり、早いタイミングでは永久歯がすべて揃ったばかりの子どもの状態から受けることも多いですし、大人になってから治療を行うこともあります。歯並びは美容に加えて顎のかみ合わせなどにも関係する重要な要素であり、健康的に噛むことをしっかりと実現するためにも整っていることが大切になります。また、成長すればするほど自身の歯並びに対して悩みを抱えることもあり、早期に治療するのがとても重要です。
加えて歯並びが整うと虫歯のリスクが軽減されるなどのメリットもあります。食べるために重要な部分でもあり、審美性を左右する部分でもあり、健康的な歯を長く保つためにも歯並びは大きな要素を占めているので、矯正歯科でしっかりと歯並びを整えたいという方は後を絶ちません。近年ではサービスを徹底している矯正歯科も増えているため、エステなどの美容サービスの延長線上で通う方も多くなっています。